アルゼンチンタンゴの講師

■現在の講師
 
アブラッソの素晴らしい講師を紹介します。年齢はリバローラ>マルティン>エンリケです。3人ともスタイルはかなり違います。しかしながらどこか一貫性があります。私自身が多くのレッスンを受ける中で、ベストと思う3人です。ダンスレベルやスタイルはだんだんと変わって行くので、この3人の中にはしっくりくる講師が必ず居るようにも思います。


『エンリケ』
日本橋タンゴソルのオーナーであり、ダンサーです。プロのスポーツ選手を目指したそもそもの身体能力の高さは、キレの良い踊りを実現しています。分かりやすいレッスン、優しい人柄も魅力的です。

『マナ』
子供時代からバレエで才能を発揮していましたが、家業の医療関係に進まれて、その後にアルゼンチンタンゴに出会ってアジアチャンピオンにまでなった、才能と努力を具現化した女性です。

(エンリケ/カロリーナ)


『カロリーナ』
名古屋アルゼンチンタンゴクラブの主催。元々アルゼンチン人であり、お父さんがプロドラマー、お母さんが学校の先生と言う経歴の方で、若くして来日された才色兼備の女性です。世界チャンピオンになったアクセルは彼女の息子さんです。分かりやすいレッスンをしてくれます。


『マルティン』
アルゼンチン出身
2012年、2014年とアジアタンゴ選手権において2回の優勝。目黒のスタジオZITAを主催。日本で10年以上レッスンをしています。正確でキレの良い踊りとレッスンでは的確なアドバイスに定評が有ります。

『ヴァレリア』
アルゼンチン出身。ブエノスアイレスで数多くのショーに出演し、2018年にはタンゴダンスカンパニーの最高峰であるフォーエバータンゴにもマルティンと一緒に出演を果たす。目黒のスタジオZITAにて講師活動中


(マルティン/ヴァレリア)


『カルロス.リバローラ』
アルゼンチンタンゴ界の大御所です。日本に年2回40年近く来日していて、現在の日本人アルゼンチンタンゴダンサーで、彼に習ったことが無い人は多分1人もいない世界的にも活躍している正にグランマエストロです。また、20人前以上のフルコースの料理を作る料理のマエストロでも有ります。
非常にエネルギッシュであり、また、紳士的でもあり、ダンスは芸術的、笑みを絶やさない、洗練されていながらも、人間臭さが漂う格好良いオヤジです。オーナーも彼のレッスンに強く影響を受けた1人です。
彼の名言は、
練習が1番大切。
レッスンは生徒のモチベーションを上げることが大切。
貴方のタンゴを作って下さい。

タンゴ

ミロンガ

ワルツ

 
タンゴ

タンゴ

フォクルローレ